五分作法

五分作法
ごぶんさほう【五分作法】
古代インドの論理学の論証形式。 命題(宗)・理由(因)・実例(喩)・適用(合)・結論(結)と進む。 論争から生み出された形式。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”